Search
🔎

ヘルプボタンについて

トドさんすうには「ヘルプボタン」が提供されており、お子さまごとに設定することが可能です。最初は「ヘルプボタン」の設定がデフォルトで「ON」になっており、不正解になってしまった時に正解を確認できるよう答えのヒントを得ることができますが、不要であればいつでもOFFに切り替えることができます。

・ヘルプボタンON/OFFの切り替え方法

1.
トドさんすうアプリの[保護者ページ]>[プロフィール]>子どもの学習進度項目で、 変更したいユーザー名の下の[ レベル]をタップしてください。
2.
下へスクロール後[ヘルプボタン]をタップし、ON/OFFに切り替えてください。
ON状態
OFF状態

・ヘルプボタンの利用方法

1.
「ヘルプボタン」をONにすると、右上に丸のボタンが表示されるようになります。
2.
正解ではない答えを選択した場合のみ、右上のボタンが赤くなり、ボタンをタップできるようになります。
3.
赤いボタンをタップ(長押し)すると、ヒント(答え)が表示されます。
※ すべてのアクティビティでヘルプボタンが作動するわけではありません。
※ ヘルプボタンは保護者ページより、いつでもON/OFFにすることができます。
※ ヘルプボタンは設定をされても、必ず使わなければいけない機能ではありません。 本当に正解が分からず進められない時に、ヒントとしてご使用ください。